2017年6月26日月曜日

貝のアクセサリー&勾玉作り



愛知県豊橋市というところに
住んでいますけど、お隣田原市に
シェルマ吉胡なる貝塚遺跡が
あること、最近になって知りました。

貝塚…縄文時代の人の食べた貝
使った土器、そして人骨などが
見つかった場所。でも
今回の目的は見学もそこそこに
「貝のアクセサリー&勾玉作り」です。
なぜならここにお子様がいるから。
人骨の存在は内緒にして
工作体験をメインに連れて行きました。

下の娘はまだ簡単な
「貝のアクセサリー作り」30分ほど。
もともと工作は大好きだけど
貝を選んだりビーズを選んだり
小さいといえども女子、
そういうの大好きです!
紐を編むとこ私がほとんど
やりましたけど、仕上がりにご満悦☆



上の息子は「勾玉作り」
こちら、チョークのもとにもなる
比較的加工しやすい石ですけど
ひたすら削ること1時間半!
絶対途中で「疲れた~」とか
「飽きた~」とか言うでしょ、と
覚悟してたけどなんという集中力!!
私に一切手伝いもさせずもくもくと
削っておりました。
(この集中力、宿題にも欲しい…)


そして仕上がったのがこちら。
勾玉って神秘的な形してて
私もなぜか惹かれます。


子供がまずこういうことに興味を
持ってくれて、そこからいずれ
歴史の勉強などにも興味が
つながっていったら…。
ただ机にむかってノートをまとめ
テストに正解するよりも
とても有意義なことではないかと
そんなふうに思った一日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿